今年もそろそろクリスマスが近づいてきましたね。
みなさんのお家ではクリスマスツリーを飾ったりしますでしょうか?
まだしたことないよ~という方、ぜひぜひクリスマスツリーの飾り付けに挑戦してみてください!
寒い日でもあったかいお部屋で楽しめますし、みんなで飾り付けを考えたりするのも楽しいのでおすすめですよ!
1か月とか飾っておけるので、その間日中も眺めて気分が上がりますし、夜にイルミネーションをつけて鑑賞するのもまた良いです。
QOL(クオォリティオブライフ)アップ間違いないですね笑
さて、そんなクリスマスツリーですが、調べると色々出てくるので、どこで買うかや選び方など、迷うことも多いかと思います。
今回はツリーのタイプごとに、人気のツリーや可愛いツリーをピックアップしてみましたので、
お気に入りのツリーを探すときの参考になれば嬉しいです!
まずはこちら、クリスマスツリーブランド、アルザスのクリスマスツリーです。
ツリーの種類の中では、形、色合いともにオーソドックスなタイプです。
シルエットが綺麗で細かい部分まで丁寧に作られており、高級感があるのでインスタでも話題になっている人気のツリーです!
デザインがオーソドックスなタイプで、高級感のあるツリーが良いという方にはこちらがおすすめです!
このタイプはオーナメントの種類を変えると色々な雰囲気に変えられるのが魅力ですね。
サイズ展開も120cm~240cmまで30cm刻みで揃っているので、お部屋に合わせて丁度良いサイズが選べるのも良いですね。
(実は特大サイズもあって、こちらはなんと360cmもあります。)
使いやすくて人気なのは150cmや180cmあたりかと思いますが、お部屋の広さによっても変わってくるかと思うので、事前にチェックするのが良いですね。
iPhone限定にはなりますが、公式の3Dでお部屋に設置できるアプリがあるので、サイズ感がチェックできますよ!
リンクの楽天サイトにもありますので、もしiPhoneをお持ちなら、ぜひ試してみてくださいね!
こちらはFrancFranc(フランフラン)のクリスマスツリーで、メルヘンできらきらなタイプです。
Francfrancのツリーはピンクやホワイトの幻想的な雰囲気が魅力です。
かわいい感じのお部屋にとても合いそうですよね!
50種類以上のオーナメントもついていて飾り付けをするのがとても楽しいセットになっています。
ライトもついているので、夜にキラキラのツリーを眺めて過ごせるのが最高です。
かわいいもの好きな方におすすめのツリーです!
ブランチタイプのツリーです。ライトがとてもおしゃれで大人な雰囲気ですよね。
アンティーク系のインテリアともよく合い、落ち着いた感じのお部屋にしたいときにおすすめです。
寒い冬の日にゆったりツリーの明かりを眺めながら、温かい飲み物であったまりたいですね。